Première étoile

舞台俳優のおたく

舞台「刀剣乱舞」慈伝日日の葉よ散るらむ 大阪遠征編

 

みなさんこんにちは!

上半期が終わり今年も折り返しとなりました。元気に推しごとしてますか?私は元気です!!(推しに会ってきた直後でテンションが高い)

 

7/2に大阪へ日帰り遠征しに行ってきました。刀です!

往復夜行バスも考えたのですが、今後の仕事のスケジュールに身体が耐えられるか不安だったので今回はパッケージプランで新幹線日帰り1DAYにしました。往復夜行バスは先月の「COCOON 月の翳り」大阪遠征でチャレンジ済みなのでそれに関しては後日〜。(と言った記事は大体お蔵入りしている)

 

旅行代金は限定列車往復のぞみ利用+キオスク3,000円クーポンで21,400円でした。

往復ぷらっとこだまにするのと400円しか変わらないのにのぞみ利用だし魅力的だと思います。(クーポンいらないから旅行代金3,000円安くしてくれたらもっと嬉しい)

 

あまりにも楽しみすぎて前の晩は興奮して眠れず睡眠時間2時間半だったのですが(小学生の遠足か 笑)、最早ナチュラルハイなのかスッキリ起きられました。余計な物は持っていきたくなかったので身支度全部済ませて家を出ました。えらい!当たり前のことだけど!!

 

行きはのぞみ201号(東京06:43発〜新大阪09:13着)

いや〜早く着きすぎてする事ないわ…

試しに海遊館に行ってみようと思ったのですが、水族館を堪能するには時間が足りないし何が悲しくて1人で行かなきゃいけないんだって話なのでやめときました。

代わりに天王寺にある四天王寺堀越神社へ行ってみました。ちなみに写真はないです。駅から地味に距離があってベタつく梅雨時に地上を歩くのはちょっとしんどかった。地下街歩く事をおすすめします。

数日前から最近流行りの自衛隊体操(空自/陸自ver)をやってるせいで絶賛太ももの裏がバリバリ筋肉痛なのですが身体に鞭打って頑張って歩きました〜!

堀越神社は「一生に一度の願いを聞いてくださる神様」がおられることで有名らしいので強い念を込めて私と推しの幸せをお祈りして参りました。深い意味はないです。

 

そうこうしてたら2時間くらい経っていて、お腹も空いたのでブランチしに梅田に行きます。

いろいろ見てみたけどいまいちピンと来なかったので結局大阪駅第1ビルB1の喫茶マヅラでトースト食べました。普段食べることのないあの極厚加減と店内の雰囲気がお気に入りです。なんてったって利用客はサラリーマンばっかりでおたくがいないですから!!!!(牽制)

喫茶マヅラの写真は芸術と食欲の秋 大阪遠征 - Première étoile内に!

 

で、13:30からマチネを観劇し16:00過ぎに会場をでてりくろーおじさん買って新大阪駅移動して、エキマルシェ内の北極星ビーフオムライス食べました。

 

帰りはのぞみ248号(新大阪17:53発〜東京20:23着)に乗ってひたすら聚楽第阿弥陀ヶ峰と三条大橋に出陣したりエントリ書いたりしました。自宅に着いたのが21:30過ぎくらい。遅すぎずちょうどいい時間でした。

 

日帰りも案外簡単にできてしまうことに気付いてしまったので、またひとつ自分の限界を超えることができました。大阪行っても特にする事がない為滞在時間も丁度良かったので(むしろ長い)1泊2日より安いor単発休みしか無理な時に今後も日帰りプランを使いたいと思います!更なる挑戦は夜行バス0泊3日からのエクストリーム出勤でしょうか…(なるべく避けたい)

 

 

ここからは刀ステについてです。

 

【会場について】

刀ステ大阪会場はサンケイホールブリーゼです。

サンケイホールブリーゼ

劇場が入ってる商業施設 BREEZE BREEZE自体はお姉様向けのテナントが多くて私にはちょっと敷居が高いのですが、新しめの施設でとっても綺麗なので好きです。ベンチも沢山あるし、シアター1010と違ってソワレ終わっても地下までエスカレーター動いてるから帰るのラクだしね。

劇場内は1階部分だけでいうと中通路の作りが青年館ホールにちょっと似てる気がする。そして会場内の壁も椅子も何もかもが黒一色。まさにシンプルイズベストで、余計な色がないぶん舞台上に集中できる感じがすごく好き。

イメージとしては『板の上はコンパクトだけど客席は大容量』かな。

2階席からの眺めを知らないから何とも言えないけど、多分縦に長いんだなあ。流石に京劇ほどではないだろうけど。(京劇の2階後方は野球ドームの天井席と同類だと思っている)

 

やっぱり地方によって観客の反応がぜんぜん違うな〜としみじみ思いました。私のように別の地域から来てる人も大勢いるとは思いますが、大阪公演は観客の反応が素直なのでよく笑うし拍手湧き上がる数も東京に比べて多かったように感じました。こういう違いも楽しい!

 

※ここからはナチュラルにネタバレをするのでこれから観劇予定の方はご注意ください。

 

【長谷部くんについて】

今日もまた長谷部くんが可愛いというお話をしてしまうのですが、推しくんのホームグラウンドなだけあってボケもツッコミもいつも以上に大胆で可愛いです。同田貫と長谷部くんが布バサした長義をまんばちゃんに説明するときに「こ…これは…青いおはぎっ!!(キュッ)」って両手でおはぎを握る動きをするんですけど、その握る手と同時にお顔もキュッとさせるんですねそれがもうばぶ可愛くて大変です。手の動きと顔の動き一緒になっちゃうとか赤ちゃんかな…?可愛いです。

博多くんと一緒にいる長谷部くんが柔らかくて好きです。私は今日の公演で初めて目撃したのですが、長谷部くんを見つけた博多くんが一目散に駆け寄ってダイブしてだっこしてもらうという流れがございまして。長谷部くんなんだかんだ博多くんに甘いよね…長谷部くんなりに大事にしてるのがたまらん。

あと推しくん日本酒を飲む演技が上手くて!!半身をちょっと前屈させてお猪口に目線やって飲むんですよ。何かが入ってるって思わせるその視線があるだけで全然雰囲気違うなって思いました。私が演技を語れたもんじゃないですけど、あまりに上手すぎて昨日そこで感動しました。(そこかい)

 

まんばちゃんと長義くんが衝突した所で大般若さんが笑って「多かれ少なかれ本丸に来た時はみんなそうだったじゃないか(うろ覚え)」と言う場面で長谷部くんは本丸の塀にもたれかかってみんなを見守ってるのですが、そこでちょっと遠くを見つめる仕草をしていて『これはもしや……虚伝の織田組を思い出しているのでは…?!』と思わせてくれたのが激アツでした。仕草ひとつで無限に想像を働かせるおたくあるある

 

【長義くんについて】

長義くんのような小中高一貫エリート私立に通い人生において一度も失敗をしたことがないような高慢な坊ちゃんは非常に憎たらしくて好きです。一言多い人って世の中に沢山いるよね…エスカレートして戻ってこれなくなっちゃう人。ステ本丸ではにゃんにゃんがリミッターになってくれて良かったねえ。

でも一旦無造作に置いた靴をきちんと揃えにいく所を見てやっぱり基本的には折り目正しい優等生なんだよなあって思います。本科としてそうあろうと強く意識している部分は多少なりともあると思うけど。

 

まんばちゃんの背中をみんなが押すシーンで長義くんが

「俺は強くなる!この本丸でっ!!!」

と言いますが、ここの声の上ずり方がすごくまんばちゃんに似ていたり、動揺している時の声の荒げ方がそっくりだったりと所々あらまんばちゃんを彷彿とさせる所があって、あ〜彼らは本科と写しなんだなって勝手ながら興奮しました。梅澤くんが荒牧慶彦氏の山姥切国広を研究したっていう成果がバチバチに反映されていてすごく良かったです……。

にゃんにゃん以外とも仲良くするんだよ……!

 

周りが慈伝まだ観てない為誰かと共有できないのがものすごくもどかしいです。みんな早く観てくれ!!!

 

来週からはいよいよ「サクセス荘」が始まります!推しを毎週摂取できるなんて幸せだ!!たくさんの人に見てほしいなあ。

次に推しくんに会えるのは約3週間後の東京凱旋公演かな。それまで仕事でもして頑張るよ。

 

7月の推しくんのカレンダーもかっこいいな〜!!!!

舞台刀剣乱舞 慈伝 日日の葉よ散るらむ 感想

 

※※ネタバレあります※※

 

みなさんこんにちは!

繁忙期の疲れた心に推しが効く

さっそく初日とおととい行って参りました。会いたかったよ〜〜〜長谷部くん!!!

 

舞台「刀剣乱舞慈伝 日日の葉よ散るらむ

www.marv.jp

 

【会場について】

会場は噂の品川ステラボールです。情報が入る前は傾斜ゼロのフラットを想像していたのですが、会場設営の際にがんばって傾斜をつくってくれたようなので全然見辛くなかったです。

センブロはむしろそんじょそこらの会場よりもよっぽど見やすかったですよ。

 

座席がパイプ椅子なので上演時間が2時間20分でもお尻がちょっと痛くなるけど、東京ドームのアリーナとは違い上質なパイプ椅子なので頑張れないこともないです。

ただガチ上手/下手のような両端に座るとスピーカーが視界を遮るので本丸の塀から顔を覗かせる可愛い刀剣男士が見えない………。でもカミシモの人はそれはそれでいいこといっぱいあるから!

 

初日の入場待機列&物販列の混乱ぶりを心配していたのですが、5日ぶりに行ったら待機列がピシーッときれいに整備されていて感動しました。スタッフさんに感謝。

あと当日券の申し込みフローをtixeeboxに変えてくれたのもとてもありがたいです。これで気軽に当日券チャレンジができるようになりました。品川駅のすみっこで待機して、コケたらすぐ電車乗って帰れるもん。(駅利用者の迷惑にならないように気を付けよう!)

 

【内容について】

平和そのものです。作風を例えるならばアニメ『刀剣乱舞 花丸』ですね。これ光忠がいたら100%厨で歌ってたし長谷部くんも隣でうどん作ってたわ。悲伝観劇後に多くの人が現実逃避で『次は花丸みたいな日常系のお話がみたい』という話をしていた気がするけど、まさか1年後それが現実になるとは。

今回私は勝手に聚楽第がメインにくると思い込んでたので開始5分のスクリーンの中だけでイベントが完結したときには

「!?終わった…だと…?」

と拍子抜けしてしました。そうだよね~限られた上演時間の中で長義がなぜ本丸に来ることになったのか説明して配属させて衝突させて話すすめなきゃいけないもんね。最終決戦での大般若さんと博多くんの中傷キズが雑めでちょっと笑ってしまった。

 

なので幕が落ちて刀剣男士全員が本丸の中で内番服で姿を現した時は

「なるほど、そうくるか〜〜〜!!」

といい意味で裏切られました。トレブロで見ることはあれどなかなか内番姿をしっかりと見る機会今までなかった気がするのですごくうれしい~!

始まりと終わりの歌がキャッチーでアニソンぽくてすごく好きです。

それにしても1作品に19振ってめちゃくちゃ多いね?!これはどう考えても目が足りない。

 

【長谷部くんについて】

長谷部くん脚が長くてお尻が小さくて顔もめっちゃちっちゃくない?!(マジで)

今回の長谷部くんとっても活き活きしていて可愛いですね。ステ本丸の長谷部くんがみんなと仲良くやってる事がよく分かりました。

刀ステももう7作目。初演である虚伝と比べると長谷部くんは幾分かまるくなったというか柔らかく気がします。極になったことで成長した部分もあるけれど、それよりもこの本丸で仲間と過ごしてきた時間と、経験を積んで語らずともしっかりと根付いている彼らの絆が長谷部くんを少しずつ変えていったんだろうなと思いました。

山伏と長谷部くんがまんばちゃんを誤魔化すために言い訳を考えるわちゃわちゃシーンで、まんばちゃんに言及されて「ぅ…」っと声が小さくなってしまう思ったより嘘が下手くそな長谷部くんバチクソ可愛すぎやしません???????山伏とめっちゃ仲いいじゃん…。そこから勢いで攻めていって、てんてこまいになっちゃうまでのあの絶妙なテンポがまた上手いんだよなあ〜。

推しくんの演技はメリハリがあってこういうギャグっぽいのも笑いどころがはっきりしてるからすごく面白いと思います。推しくん自身が日頃からツッコミ要員としてご活躍されてるから長谷部くんのポジションはとても合っていますね。あのノリはまさに推しくん自身が培ってきた能力。まんばちゃんを追っかけて走り回る2人が2階で本丸を見渡すあの動き、あそこまで表情炸裂してる長谷部くん今まで見たことあります??もはや歴史的瞬間ですね。あれ大好きです。あと山伏とおでこくっつけるために背伸びする長谷部くんの表情とても気になります。つま先がキューティー。1回でいいから下手に座りたい。

博多くんと長谷部くんのコンビも大好きなのでジョ伝ぶりに見られてハッピ〜でした!

 

合同手合せの時「主命を果たす為に自分に何ができるのか」を彼なりに考え、まんばちゃんの実力を認めているからこそ長義側に就いた所もすごく好き。序伝でこそまんばちゃんに対して「少なくとも俺の方が近侍としてふさわしい」と対抗心むき出しにしていた長谷部くんだけど、そうやってまんばちゃんの成長を側で見てきた彼が主の為に近侍を支えるべく動いてくれていると思うと胸が熱くなります。しかもまんばちゃんと長谷部くんが刀を交えたのって今回が初めてですよね?!(パンフのインタビュー読んで気付いた)まんばちゃんと戦う長谷部くんすっごくいい表情してたよ。

一昨日観て激アツだったのがカテコで両端から2人が出てくるときに長谷部くんがまんばちゃんに向かって「山姥切」って声かけてるの、優しい顔して。も〜たまらない気持ちになりました。

すごくいいコンビになったよね、この2人。

 

殺陣はかっこいいしギャグ要員にもなれるし番傘持っておすましポーズもしてくれるし長谷部くんの可能性無限大じゃん!長谷部くんのいろんな姿を見せてくれる推しくんほんとすごいよありがとう!!!!

 

【まんばちゃんについて】

長義と対面することによって、写しであることに囚われていた頃をぶり返してしまうまんばちゃん。長義がまた憎たらしい高慢な言い方するからそうなっちゃうんだよね…長義も基本的はいい子なんだけど本科としてのプライドがエベレスト級だから写しであるまんばちゃんをどうしても下に見たいと思ってしまうんだろうね。さらにこの本丸で近侍として、強い刀としてみんなから慕われているまんばちゃんの話を聞いて評判がいいから余計刺々しく当たってしまうのかなとは思った。

長義はまんばちゃんがこの世に打たれた瞬間から存在そのものにムカついてたのか、それともまんばちゃんの評価が高くなったときに自分が比較対象とされて気に食わなかったのか。「写し」があるから「本科」に意味があるというのに。まんばちゃんもまんばちゃんで「山姥切の写し」として生まれてきたから本科の存在を嫌でも意識しちゃうし…これはお互いが、自身に呪いをかけているようなものだと思う。なんだか2人ともかわいそう。

今回のまんばちゃんは「自分が偽物ではない」という部分に関しては今までの物語を通じてある程度自分の中で解決しているものがあって名前がどうとかそこはあんまり重要ではなくて、ただ写しとして本科に合わせる顔がないのと「自分が『写し』であるから三日月を救えなかったんじゃないか」って心の底で思ってる事を「写し/偽物」というワードで抉られ続けたことで意気消沈しぶり返したっていうのが強い気がする。

 

合同手合せで容赦なく頭を鞘で殴った時はあまりのまんばちゃんらしからぬ行動にゾッとした。でもその冷たい表情はどこか悲しそうだった。「強くて、そして悲しい」こんな刀を他にも知っている気がした。

 

五虎退が三日月の話をしている時、まんばちゃんの視線はどんぐりにあって、その先にある三日月の心を見ていたと思う。

みかちがこれを持っていれば戻ってこれるって言ったんだから大丈夫、みかちもきっと戻ってこれるよ…!

まんばちゃんがとうとう修行に出るのかあ……まんばちゃんの布バサーッも今回か次で見納めになると思うとちょっとさみしい。まんばちゃんが今よりももっと強くなって三日月と再会できますように。

まんばちゃんいってらっしゃい!!!

 

刀剣男士みんながお互いを想いやっている姿が微笑ましく、あたたかくて優しいちょっぴりさみしい物語だったなあ。あの場に三日月がいたらと思わずにはいられない…。

殺陣メインじゃなくても刀剣男士たちの色がブレずに会話劇ができたのはキャストやスタッフさん、そして観客が今まで積み重ねてきた刀ステの歴史があったからこそだと思う。

 

冬の新作は荒牧慶彦氏のスケジュール的にまんばちゃん抜きになるかジョ伝みたく公演期間が激短になるかどっちかなんだろうな。あ、イノサン申し込んでみました!亜門さんの演出との事だったので。

長谷部くんは出るかな?今度こそ出ないんじゃないかな。出るなら早めに言ってね、円盤積まなきゃいけないから。

 

もっとほかの刀剣男士のこともいっぱいまとめたいので落ち着いたらまた書きます!ひとまず私は来月また長谷部くんに会えるまで頑張って仕事します。

 

楽しそうな推しくんが見られて幸せだな〜!!!

 

最近使ってよかったもの

 

みなさんこんにちは

推しがキラキラしててほんと最高です〜〜〜!!!!

64日ぶりに生推しくん観てきました。やっぱり刀ステの推しくんは最高です。

冷静に考えて64日ぶりって前代未聞だよ?!そりゃあ悪い夢も見るわ。よく耐えたね私えらいぞ〜!

 

推しが可愛くてかっこよくてすこぶる気分が良いので、最近使って個人的にめちゃくちゃ良いと思ったものを共有したいと思います。

 

メディヒール クレンジングフォーム

洗顔はいつも季節にあわせて牛乳石鹸の赤箱(しっとり系)と青箱(さっぱり系)を使い分けていたのですが、これに出会ってしまい推し変しそうです。

メディヒールは韓国のスキンケアブランドで特にフェイスマスクが人気です。マスクは結構有名なのでご存知の方も多いかと。

 

使ってみてなにが良いって成分とか詳しいことはよく分からないんだけど(説得力がない)肌が均一になってトーンアップする!!!!! 

そして角質落とし用ではない(はず)のですが、顔の表面が素晴らしいほどにつるんとします……めちゃくちゃ感動しました。

もっちり泡で肌に密着してくれるのにお湯にあてるとするすると落ちる。さっぱり感があるのに洗いあがりがしっとりもちもち!ずっと触っていたくなるほどもちもちです。シートマスク毎日するのはめんどくさいですが、洗顔なのでデイリー使いにもってこいですね。

 

次の洗顔何にしようかな〜と迷っている方がいたらぜひ!!!と強くおすすめしたいです。

この青色は乾燥用みたいで、他にも敏感肌とかハリ弾力とか色々と種類があるみたいです。

推しくんのようにほっぺにツヤ玉つくるにはハリ弾力用とかがいいですかね。今のやつがなくなったら試してみたいと思います。

 

私とメディヒールの相性が良いだけかもなので個人差はあると思います。青色を敏感肌の人が使うと吹き出物ができちゃったりするみたいなので、敏感肌用を試してみるといいかも…!(妹談)

買うときはQoo10とか1+1のお得なやつをおすすめします。韓国から発送がほとんどなので届くのクソ遅いかもしれないですが。

 

 

推しに会う為また4日ほど働きます。

刀ステの物販、超余裕をもって事前販売に行っても結局買えないって事があるけどお互い頑張りましょう!私は初日にトレブロ買えなかった。多分終演後に買おうとすると枚数制限が発動するので事前物販の方がいいと思います。どうせ売れるんだからはじめから制限つければいいのにね。

 

 

推しくん今日もかっこいいぞ〜〜〜!

1周年です

みなさんこんにちは

 

f:id:yoshibeni:20190611141900j:image

昨日6月11日は はてなブログ開設1周年だそうです。わ〜〜〜い!おめでとう私!!!(昨日中に投稿しようとしたけど寝落ちした)

マイペースで弱音ばかり吐いている私ですが、とりあえず1年続けられました。

 

いつも当ブログをご覧いただき、そしてスター送っていただき本当にありがとうございます!

 

引用スターとっても励みになります。ここに共感してくれたのかな〜とか、どこが気に入ってくれたとか具体的に分かるのでいつも送ってくださる方には勝手に親近感を感じています。

きっと推しも同じなんじゃないかなって勝手に思いました。具体的に褒められたほうが嬉しいだろうからいっぱい手紙書いて推しのことちやほやしよう。帰ったら手紙書こう。

 

私はというと昨日ようやく引用スターの送り方を習得しまして……笑(マジで今更)今までこれ引用できてんのかな…?って気持ちになりつつ送っていたつもりだったので多分送れてなかったんだと思います。これからは引用しまくります。

 

1年間ブログを書いていて、文字にして残すことの大切さをひしひしと感じています。

あの作品はこうだったとか、あの日の推しくんはどうだったとか何かにつけて懐古に浸るのが好きなおたくなので自分の記事を見返して過去の自分に同意したりしてます。

自分の感想と解釈が同じ人って絶対自分じゃないですか。分かりみの深さがすごい。(語彙力0)

 

ブログのタイトルの話になりますが、Première étoileはフランス語で「一番星」です。ほんとは一等星(Étoile de première classe)にしたかったんだけど、長いからやめた。安直だけどとりあえず推しのおたくブログとして「星」は入れなければと思いまして。笑   私にとって推しくんは数多いる若手俳優の中でもいちばんキラキラ輝く存在なんです。そういう意味ではやっぱり一等星なんですけど。

推しくんは入社して右も左も分からないまま毎日責任の重い仕事ばっかりして精神的に疲労困憊している時に出会った1つの「希望」でもあるんです。

仕事と刀剣乱舞するためだけに生きてるような状態だったのでインドアの象徴だったのですが、推しくんを好きになってから遠征したり劇場をはしごするために新宿ガンダしたり生きてる!って思う瞬間が増えて楽しくなった。お金を稼ぐ理由ができたからおちおち仕事も辞められなくなったし、ほんと今の会社続けられるのって推しがいるからなんだよなあ。でも推しのために転職っていうのももちろんアリなんだけどね!!!

輝く星あっての私っていうのもどうかと思うんだけど、今の自分が生きてて楽しいのは間違いなく推しという存在のおかげです。Première étoileは道を示す一番星ってことにしています。

 

書いてて思ったけど、上記の文章、りさ子みたいで怖いよね〜〜〜!!!!こういうふとした瞬間にハッ!となります。舞台版りさ子みて良かった。りさ子になりたくないもん。まあよっぽどじゃなきゃあんな勘違いオタクにはならんけど。りさ子が抱える心の闇は少なからずどのおたくも持っているものです。その闇を自分で抱えられないくらい大きくしないよう、その闇を推しに押し付けたりしないように気を付けて推し事しましょうね。

 

これからもいちおたくとして、推しとの思い出を記録していきたいと思います。

今後はもう少しテンポよく更新していきたい…な……。

これからもどうぞよろしくお願いします。

 

今日を含めてあと2日で推しくんに会える!

仕事頑張るぞ!!!

薄桜鬼聖地巡礼 函館篇

みなさんこんにちは

書きたいものが溜まりまくってます。

梅雨の時期はいつにも増して引きこもる率が高いし早めに消化していけたらいいな。

 

GW明けに函館に行ってきました。1泊2日の弾丸旅行です。目的は

『桜の時期の五稜郭へ行く』こと!

薄桜鬼 土方歳三のおたくとして、ミュージカル薄桜鬼 志譚 土方歳三のおたくとして、どうしても行かなければいけない。

昨年土方篇で、そして今年の4月に風間篇で物語の最終地点となった函館へ。そして土方さんが風間から鬼としての名を受けた桜の散りゆくあの五稜郭へ!!!

大楽後にふと函館に行かなければという思いに駆られたはいいものの、GWの休み希望を1日も入れていなかったバカは来年行けたら行こうかな〜くらいの気持ちでいましたが、シフト組む担当の神がGW直後に連休を入れてくれたので行くなら今しかないと即決。出発8日前の話。

おたくはおたくをする時だけ異常な行動力を発揮するのだ。

☆1日目☆

07:50羽田発 JAL767便で函館へーーー

 

行く予定が朝から問題発生

搭乗手続き10分前にJALのシステムトラブルが発生しタッチアンドゴーが使用停止に。搭乗券の発券がマストになったうえ、保安検査場で人の手によるチケットのダブルチェックを行った結果空港は大混乱。フライトスケジュールを大幅に遅れて予定時刻から約1時間後に離陸。

まあスケジュールに支障なかったし、むしろ仮眠取れてスッキリしたし良しとしようじゃないか。風間篇ディレイ配信を見るなどして楽しい時間を過ごした。

まあ、旅行にトラブルはつきものだしね!

 

函館空港に到着後、10:40発のシャトルバス(大人450円)で函館駅へ。空港から駅まで約20分とめちゃくちゃアクセスがいい。

f:id:yoshibeni:20190610180602j:image

函館駅到着!

ここから歩いて土方歳三最後の地碑」まで行きます。大通り沿いを歩いて約10分の住宅街を進んでいくと…。

f:id:yoshibeni:20190610180911j:image

あった〜!五稜郭マーク可愛い。
f:id:yoshibeni:20190610180908j:image

一本木関門のあった場所。今は市民会館?のすぐ横の公園の敷地内に一本木関門のレプリカと石碑が建っています。1869年5月11日土方さんはここを出発し交戦の後、銃で撃たれたとされています。

ああ蘇る薄ミュの記憶…!大変にエモーショナルです。

石碑とお写真の前にお線香を立てて合掌。2日後が土方さんの命日という事もあり、綺麗なお花が沢山お供えされていました。

 

ここから無駄に1駅分歩いて松風町駅から市電に乗って五稜郭公園前まで移動。市電にはめちゃくちゃお世話になるので旅行中は1日乗車券(600円)を買うことをおすすめします。なんせ初乗り210円なので3回乗れば元が取れる。100%乗る。

 

市電五稜郭公園前から歩いて15分で五稜郭タワーへ到着!展望台へ登ります。(900円)

f:id:yoshibeni:20190610192928j:image

きたぞ五稜郭!!小学校の修学旅行で来て早10年…まさかこんな形で再来する事になろうとは。この地を舞台に薄桜鬼の土方さんと風間さんがあの一騎打ちをした(してない)と思うと胸が熱くなります…!ありがたいことに桜もかろうじで何本か残ってる〜( ;  ; )

f:id:yoshibeni:20190610193744j:image

五稜郭でみるディレイ配信のエモいこと!!!(ここで30分くらい配信見てた。保護フィルムボロボロなのは見逃して。)

f:id:yoshibeni:20190610193600j:image
推しがツーショ撮っていた土方さんもいます。逆光で顔が見えない。

f:id:yoshibeni:20190610194108j:image

周りに人がいない事を確認しササッと写真を撮る小心者。今日も土方さんは綺麗です。ところで平助くんはなぜここに…?

 

五稜郭タワーを出て、五稜郭内を散策します。

誤って五稜郭の外周に迷い込んでしまったため矢崎広さんの薄ミュ土方歳三編の「いつか誠に」を聴きながら1815mの道をひたすら歩く。控えめに言って楽しい。

f:id:yoshibeni:20190610194812j:image

綺麗な形の花弁を拾ったり写真を撮ったり…
f:id:yoshibeni:20190610194819j:image
意外にもたくさん咲いてる!可愛い!!

f:id:yoshibeni:20190610232105j:image

土方さん埋葬説のある一本松

 

その後も1時間程五稜郭内をうろうろしました。この時点で14時前くらい。

 

まだまだ行けるので市電に乗り函館どっく前へ。駅の向かいにある造船所へ向かいます。

f:id:yoshibeni:20190610200725j:image

そう、ここは弁天台場跡地。本当になんにも残っていません。海から来る新政府軍を迎え撃つために旧幕府軍が基地を構えた場所です。薄桜鬼で土方さん千鶴ちゃんと島田さんが最後に会話をしたのもこの場所ですね。もちろん観光客は誰1人としていません。立ち入り禁止の場所ではないですが、造船所の方に不審がられる前に退散します。

 

造船所を背にまっすぐ進み、海を横目に魚見坂を登っていきます。ちなみにこの坂はマジでしんどい!!!

f:id:yoshibeni:20190610205821j:image

称名寺という浄土宗の寺院です。
f:id:yoshibeni:20190610205826j:image

箱館戦争の時には、新選組の屯所が置かれていたそうです。境内には土方さん及び新選組隊士の供養碑が置かれています。供養碑のすぐ横に新選組ファンがお供えした折り鶴や誠の旗を奉納したガラスケースが置いてあったのですが、熱心なファンの方がずっと見ていらしたので邪魔せず遠目から見る事に。

 

称名寺の前の通りを市電2駅分ただひたすら歩くと元町まで行けますよ!30分くらいかかりましたけど。廃墟の学校とか可愛い色の壁のお家とか眺めながら散策します。石畳の道をペタンコ靴で歩くのマジキツイです。皆さんはスニーカー履いていきましょうね。ヒールは馬鹿です。

 

元町公園や教会をいくつか観ました。元町公園前の登り坂も泣きたくなるくらいしんどい。斜め45度のスプラッシュマウンテンの落下角度よりもキツい。

気に入ったのは函館ハリストス正教会。聖堂内のイコンがめちゃくちゃ豪華でした。残念ながら写真撮影はNG。

f:id:yoshibeni:20190610211251j:image

八幡坂は早朝の車も人もいない時間に行って撮るのがおすすめです。

またひたすら歩いてベイエリアへ。

f:id:yoshibeni:20190610213458j:image

とりあえず有名な函館の赤レンガ。なぜ人気観光地なのかは正直よく分からない。ここからまた数十分歩いて函館駅まで行って市電乗って、五稜郭公園前駅すぐ近くのホテルへ一旦チェックイン。

 

テルマイステイズ函館五稜郭

ホテルマイステイズ函館五稜郭(旧:ホテルネッツ函館)| 函館のホテル | マイステイズ - MYSTAYS

京都でも何かとお世話になっているマイステイズ。お部屋も建物も新しくて綺麗でした。下にファミマもあるし駅近だし、何より充電器のコードあるのが嬉しいですね。

ちょっとホテルで休憩。

 

せっかく函館に来たので函館山行きます。17時頃にホテルを出て市電に乗り十字街まで移動。南部坂というこれまたヤバい傾斜の坂を登ります。結構な距離を警備のおじさんに励まされながら坂を登ると…

f:id:yoshibeni:20190610214847j:image

函館山ロープウェイ乗り場に到着。(帰りに撮った写真なので真っ暗)往復で1900円だったかな?片道5分くらいであっという間に山頂へ。

f:id:yoshibeni:20190610215051j:image

夕焼けに染まり始めた街並みも素敵。展望台の上は中国人大博覧会って感じ。夜景は修学旅行で見たし、というか1人で見るもんじゃないからやめた。夕日が沈むのを見て、展望台が混み始める前に山を降ります。

 

夜ご飯食べます!この日はじめてのまともな食事。タクシーの運転手さんが「美味しいお寿司屋さん教えて」という迷惑な客に快く答えて連れてってくれたのは函太郎 宇賀浦本店。土方歳三資料館のすぐ近くの海沿いにあります。

f:id:yoshibeni:20190610220145j:image

1人回転寿司デビューおめでとう私!バカ美味い寿司を1人で思う存分堪能する時間、プライスレスです。筋子とジャンボ甘エビが最高でした。

帰りのバスを待っているあいだ海岸沿いで夜の荒れた日本海を眺めていたのですが、土方さん達は十分な灯りもレーダーもない中こんな真っ暗な海を渡って函館にやってきたと思うとまさに命懸けだったんだろうな…としんみりした気持ちになりました。

 

バスと市電を乗り換えてホテルへ着いたのが23時頃。お風呂入ってディレイ配信観て就寝。

f:id:yoshibeni:20190611002008j:image

この日の万歩計。そうでしょうねって数値。

☆2日目☆

 

5:30起床。旅行中はなぜか早起きできる。

分かっていたけど歩きすぎで足首が痛い!ペタンコ靴ほんとやめといた方がいい!

メイクして朝食ブッフェをサクッと済ませてチェックアウト。市電の始発がまだだったのでタクシーで函館駅に行き、2階のコインロッカーに荷物を預けて函館朝市へ!

f:id:yoshibeni:20190610222100j:image

海鮮は昨日の寿司で満足したのでとりあえず一周して様子をチェック。「お嬢ちゃんそんなに怖がらなくても大丈夫だよ〜笑」と話しかけてくる店の強面おじさんをバリバリ警戒しながら見て回る。

目当ての物は特にないので朝市即終了。

今日もひたすら歩いて元町の坂を登ります。八幡坂の写真を撮ってお散歩したらいよいよやる事がなくなってしまった。

 

そこで、今回は位置的に厳しそうだと思っていた碧血碑に行ってみることに。十字街から谷地頭方面の市電に乗り終点 谷地頭駅へ。

谷地頭駅から約20分、悲鳴をあげる脚を無理やり動かしてとにかく歩く。マジで誰も歩いていないので1人で泣きごと言いたい放題。

f:id:yoshibeni:20190610223811j:image

毛艶のいい可愛い猫ちゃんを発見。

f:id:yoshibeni:20190610224013j:image

ようやく到着かと思いきやまさかの山道…!鬼畜かよ…!!!

f:id:yoshibeni:20190610224106j:image

リアルガチ登山開始。死にそうになりながら5分ほど奥へ進んでいきます。BGMは土方篇「生きろ」。まさに命懸けの戦い。

f:id:yoshibeni:20190610224400j:image

あ、あった〜〜〜!( ;  ; )

石碑の前でお辞儀してから合掌。緑が豊かなとっても静かで穏やかな場所で土方の魂は眠っていました。

碧血碑は函館山の麓に建っていて、土方さんをはじめ、箱館戦争で亡くなった約800人の旧幕府軍戦没者の霊が祀られています。一説によると土方さんの骨も埋葬されているとか。

 

土方さんのお墓は東京都日野市の石田寺にあります。そこには2005年に土方家のご子孫さん方が函館を訪れた際に埋葬説のある5ヶ所から持ち帰った土が収められています。各地で弔われた土方さんの魂が1つとなり、長い戦いを終え136年越しにようやく故郷へと還ってこられたのです。ご子孫さんも土方さん本人もほっとしたことでしょう。

すっごくしんどい道のりだったけど碧血碑行ってよかった…!!

 

ドMなのでさらに歩いて函館公園に行きます。

f:id:yoshibeni:20190610232930j:image

これまたエモい子供遊園地を発見。何1つ動いてなかった。

f:id:yoshibeni:20190610223201j:image

市電乗ってまたベイエリアへ行きます。

f:id:yoshibeni:20190610233237j:image

ラッキーピエロでソフトクリームを食す。

なぜかどうしても食べたかった。

キャラメルナッツなんとかミルク感強くてめっちゃおいしい。リピ有りです。

 

ちょこっとおみやげ買ってロッカーから荷物とってふらふらして、シャトルバス来るまで友達と電話して暇を潰します。

f:id:yoshibeni:20190610233605j:image

お昼ご飯を食べ損ねた事を言い訳に空港でもソフトクリームを食べる。ホワイトチョコが練りこまれてるからか濃厚でもったりしていておいしい。これもリピ有り。一眼出すのがめんどくさくてfoodieで撮ったのがバレる。

 

f:id:yoshibeni:20190610234130j:image

函館14:30発 ANA556便で帰ります。帰りの飛行機での記憶は一切ありません。

羽田着いてから新宿で友達に会ってお土産渡して家に帰りました。

脚は無事死にました。1週間しないうちにハワイで登山することをすっかり忘れていてしばらく足首がまともに動かせませんでした。笑

f:id:yoshibeni:20190611002108j:image

この日の万歩計。ほとんど昼過ぎまでしか活動せずにこれはなかなかです。

 

とっても充実した旅でした!遠征じゃない国内旅行自体すごく久しぶりで、時間を気にせず観光できたのも良かったです。

函館はコンパクトな街なので、私のように朝から晩までフル活動できる人なら2日間で十分楽しめます!

ちなみに旅費は自社のクソ安パッケージで2万6千円くらいでした。(現地代別)往復フルキャリア+宿泊代なのでめっちゃ安い方だと思ってます。

 

おたくは楽しいな。ひとり旅も楽しい。

もし次の薄ミュが斎藤一篇だったら、来年は会津若松に行ってるかもしれません。

推しくんが土方さんをやらなかったら薄桜鬼も知らずにいたし函館行くこともなかっただろうから、やっぱり素敵な出会いをくれた推しくんには感謝です。いつもありがとうございます。

 

推しとその先にある出会いの為にまた3日間働きます。グッズの雰囲気見る限りほんわかしたお話になりそうだし、刀ステ楽しみだね。

同田貫正国ーーッ!!って誰が言うのか楽しみだね!私は大包平に1票。

「僕のヒーローアカデミア」the "Ultra'' Stage 感想

みなさんどうもこんにちは

お久しぶりです。

 

おたくして仕事しての毎日を過ごしていたらあっという間に令和を迎えて前回のエントリから2ヶ月空いてしまいました。生きてます。

薄ミュ東京楽の後はずっとDMMで鈴木勝吾の千景篇を見て、大楽後もディレイ配信を2回買って5月中旬まで推しくんを毎日毎日見て楽しい日々を過ごしていました。推しくんのいない舞台を観てみたり、GW明けに土方歳三聖地巡礼で日野や函館に行ったりでめちゃくちゃ楽しかった。(もちろん全て一人)

 

でも最近は推しが来月地上波に進出したり、推しの自己肯定感の低さ(謙遜と言えば聞こえがいいが)に見てる私が苦しくなったり、推しに拒絶される夢を見たりで精神ガタガタです。昨日も1泊2日地獄のバスツアーでイカ祭りに行く夢を見ました。最悪だ。

落ち込みがちな1番の原因は1か月半近く推しの現場がなくて会いに行けてないからだって分かってるんですけどね。あと最近不整脈がひどくてなんか怖くて調べてみたらよくある原因はストレスらしく、さすが推しに命握られてるだけあるなってちょっと笑いました。近々ちゃんと病院行きます。

きっと4日後には刀の初日観てるんるんしてるんでしょうけど!笑

おたくって現金だよね。

 

はるか昔の話ですが観てきました~!

僕のヒーローアカデミア」the "Ultra'' Stage

@天王洲銀河劇場 東京4/12〜21 京都4/26〜29


heroaca-stage.com

この1年アンケートにMHAを書き続けてきたおたくなので舞台化発表されたときはすごく嬉しかった。みんなMHAの世界から出てきたのか?!ってくらい再現度高くてわくわくしたしめっちゃ楽しかった〜!観劇10分後に帰り道のりんかい線の中でライビュのチケット買ってしまうくらい。

 東京公演16日のマチネを観劇しました。リボステぶりの銀河劇場。銀劇の螺旋階段いいですよね。あの階段をロングスカートを持ち上げて登る時テンション上がります。

F席上手だったので梅雨ちゃんをはじめとする女の子達がこっち来てくれてめちゃくちゃ嬉しかった。梅雨ちゃんめっっちゃ可愛かった。

 

幕があがってブルーのライトをバックにキャラクターのシルエットが悠然と姿を現した時、思わず息を飲んだというかあーこれ絶対面白いやつじゃんってめっちゃわくわくしたのを覚えてます。あの歌頭に残りません?!

デクくんとカッちゃんの自己紹介がブレイクダンスだったのメチャ面白すぎたんですけど、ハイキュー!のおたくがハイステもダンスバトル観てる感じだったって言ってたのでネルケはそういうもんだと思って生きます。

 

ストーリーはいわずもがな激アツで、入学初日の午後の授業の室内戦デクVSカッちゃんや体育祭のお茶子VSカッちゃんとか泣きっぱなしでした。カッちゃんってまさに思春期拗らせ男子って感じで若いよね…。

田村心くんのデクからは緑谷出久の魂を感じます…(何を言っているのか分からない)。第一印象はふーん…って感じだったのに、あまりにも熱演するものだから一瞬で彼の演技に引き込まれました。別に容姿も声も寄せてるわけではないと感じましたが、まっすぐで一生懸命で仲間想いの緑谷出久が確かにそこにいた。デクくんとってもいい子でした。

 

個人的には猪野くんの飯田天哉がめちゃめちゃ好きでした。根っからの真面目で正義感の強い飯田君のどこか四角い立ち回りがよく表現されていて、セリフのない所でもしっかり爪痕を残して印象付ける所に猪野くん強いなあ……と感心しました。デクが1-Aの教室に入ってきてた事に気づいてジャンプして移動するときの腕と足がきっちり90°に曲げられてるの飯田君ぽくて好き。室内戦の「俺は…至極悪いぞぉ…!」も真面目可愛い。

飯田君といえばものすごく印象的だったのが、大阪千秋楽でカテコの客降りで観にきていた小学生くらいのキッズに飯田君が自身のメガネを掛けさせてあげていた事。キッズのGWの思い出は君だよ…!!!学校で友達にこの話を自慢げに話すキッズを想像してほっこりしました。(感動の自給自足)

 

 そういえばマベラ村で育った私はじつは今回がネルケ観劇デビューでした。ネルケは本編終わってからのファンサがデフォルトなんですね。キャラクターが観客を認識してキャラクターとして手を振っている…すげえ…ってなった。思わずデクくんに手を振ってしまいました。他にキャラクターから手振られるのなんてディズニーのミーグリぐらいだわ。ディズニーなんて6年くらい行ってないけど。

 

じつは今回は爆豪勝己のおたくを度々勧誘して2.5はちょっと…と観劇自体は振られたんですけど、興味を持って別会場でライビュを観てくれたのがすごく嬉しかったです!後から聞くに、1幕ですでにボロボロに泣いたようで笑いました。

2.5未経験の原作のおたくを観劇に誘うのって不安だったりするので受け入れてくれて素直に嬉しかったです。次は一緒に観ようね~って約束しました。他担や推しのいないおたくと観劇するの楽しいね~!!

ヒロステ楽しいね~!ヒロステのおかげで1巻3話くらいで止まっていたコミックスも最新刊まで進めることができました。

舞台を観てヒロアカをもっと好きになれた気がします。ありがとうヒロステ!

 

次回作では耳郎ちゃんも見たいです!!!!!

 

 

ミュージカル「薄桜鬼 志譚」風間千景篇 感想

 

みなさんこんにちは

薄桜鬼の帰り道に散りゆく桜を眺めながら夜道を歩くなんと趣深いこと。

42日ぶりに推しを観てきました~!長かった…気が遠くなるほど長かった…( ;  ; )

 

現場のない間にぽっかりとあいた心の空白を1公演2時間50分の観劇のなか推しの煌めきを滝行の如く浴びてたっぷりと満たしています。この時間が永遠に続いてくれと公演中何度思ったことか…

 

ミュージカル「薄桜鬼 志譚」

風間千景篇

日本青年館ホール 東京@4/5〜11 

www.marv.jp

 

※がっつりネタバレします〜!※

やっぱり青年館ホールはいいですね。

ほかの会場よりも客席と舞台の距離が近い気がするし、天井が高い。視界が広い会場が大好きです。あと前列の頭が被らないように座席ずれてるのほんと助かります。

グッズ売り場が通路を侵食しているさまはやっちまったなって感じだけど、グッズ売り場なんてだいたい1日しかお世話にならないしそこはいいや。

1階L列25番はドセンかつ6倍双眼鏡で覗くとセンター最前に立つ身長180センチのイケメンがちょうど視界にすっぽり埋まる神オブ神席だったので間違いなく青年館ホールでの推し席です。(追記:1階N列25番もドセンの推しくんと視線がばっちり合う気がしてなかなかに最高の極みでした)

 

困るのは立地とマチソワ間に茶しばけるカフェがベローチェドトールしかないことかなあ。席数多くないしおたくしかいない空間もやだ……。(自分棚上げおたく)神宮球場前にあるKIHACHIカフェの隣のおしゃカフェで時間を潰したけど、身の丈に合わない気がしてならなかったし青山での結婚式終わりの招かれ女子たちが花嫁の悪口言ってんの聞いて女ってほんとこえ〜〜〜と思いながら1人コーヒー啜ったのもちょっとアレだったし…なんかいい場所ないかな。

 

薄桜鬼最推しは推しくん関係なく土方さんなのですが、原作の風間ルートも結構好きです。

風間はただ本当に鬼の誇りと仁義のため動いているだけだし、思ったより悪い奴ではないと思えるから。

土方ルートではライバルとなった土方さんを「己の禍根を消し去るため」、私欲のために土方絶対殺すマンとなりはぐれ鬼となってしまうけど、風間ルートでは鬼として「鬼の誇りを穢す羅刹の存在を認めないから」殺すわけで、確固たる理由がある。自分が鬼だからこうするべきという明確な意思がぶれないそこが攻略対象になる風間のかっこいいところだと思います。

 

それにしても薄ミュ風間篇は名曲が多い。「秘する花」とか「SAMURAI future」とか「それぞれの道」とかね!風間の新曲もすごく好きです。中河内さんの歌唱力はさることながら千鶴役の彩希帆ちゃんも可愛らしい声かつパワフルで表現力豊かで、今回は特にミュージカル作品として満足度が高かったです。

みんなの素晴らしい歌声をいつでも聴きたいから円盤でも配信でもいいからサントラ販売してほしいなあ。前回からアンケートに毎回書いてるんだけどダメですかね…マベの偉い人…。

 

最初の千鶴の夢で父さまが羅刹を操る手の動きが個人的にツボで毎回楽しみにしています。千鶴ちゃんと羅刹のハモりが好きでここのシーン結構お気に入りです。父様が鬼になったときの角が生えてる部分、めちゃくちゃリアルで気持ち悪いのも誰かと共有したい。

あと鳥羽伏見の戦いで『大義がなくなったから辞めるとか大義があるからやるとか そんなやわな気持ちじゃ戦っちゃいねえ 俺たちは俺たちの信じる道を信じて戦ってきた』のあとに「いつか誠に」を入れるのも激アツ。毎回鳥肌が立つほど興奮します。

副長と局長の別れの時、すごく良い感じにハモってるんだけど武士が外国語歌いだすからすげ〜〜〜それぞ薄ミュだ!って初見の時はワクワクしたけど、今は土方さんが毎回涙流してるからつられて泣いてます。推しくんはいつから役が泣くところで本当に涙を流せるようになったんだろう。土方篇では泣いてなかった。私の知らないところで推しくんは成長しているんだなあ。

 

歌絡みでいちばん心に残ってる演出は「生きろ」で散っていった隊士の想いを笑顔で受け止めて自分の生きている意味を確かめた土方さんがまた「生きろ」の『生きろ〜死ぬな〜♪』と歌った直後に銃で撃たれるところです。ほんと酷すぎる。ほんと薄ミュお前そういうところだからな…?この演出あまりにも胸が痛いし考えた人天才だと思う。そして推しくんがめちゃくちゃ歌上手くなったなって改めて感じるシーンでもありました。いや本当にお歌がお上手になっていてびっくりしました。どこまでも進化し続ける私の推しかっこいいです……。

今回はがうちさんがみんなにアドバイスしてくれたりしたのかな?全体的に歌のクオリティ高くて感動しました。

 

原作だと千鶴ちゃんが淀城でみんなとはぐれてからの新撰組の動きがあんまり描かれていないから羅刹になる直接的な描写がなくて一見彼らはふつうに散っていったように見えるけど、メディアミックスではもうほとんどが羅刹になっちゃうし薄ミュではまさか山崎くんまで羅刹になっちゃうから残酷ですよね。そもそも風間は2周目からじゃないと攻略できないからいないとは思うけど、原作の風間ルートだけ知ってる人がいたらあまりの違いに泡吹いて死ぬはず。

 

ひとつ思ったのは、今回の土方さんはとんでもない馬鹿野郎だってことです。

山崎の丞くんが「頭が鬼になったら話にならないって言っていたでしょう!それは副長も同じです。副長と局長は2人で1つなのですから!」って言って自分が犠牲となって羅刹になったわけじゃん今さっき言ってたじゃん。なのに秒で変若水飲む?!おまえ山崎の話聞いてた?聞いてたんだろうけど己を貫きすぎだな?!

会津で別れた斎藤に犬死にはするなよって言ってたけど、言い方悪いが山崎を犬死させたのはお前だからなバカヤロ〜〜〜!

 

でも最後の決戦で腹に一撃食らって倒れた後、最後まで武士として在るために最後の力を振り絞っては意識が朦朧としている中で無意識に斬りかかっていった土方さんは最高にかっこよかった。そしてそれを受け入れた風間もかっこよかった。倒れた土方さん囲って新選組が「それぞれの道」の最後のフレーズを歌うのもずるすぎる。

 

赤澤燈さんはCV.鳥海浩輔なんですか?本物すぎて口開いた。あと水石亜飛夢くんの槍さばきに惚れました…あの一点の曇りもない動き超痺れる。彼は長もの経験者なんでしょうか。そうだったら超納得するし、初経験だったら腰抜かす。岸本くんは…新八をやるにはかっこよすぎる。生きてるだけで全てがかっこよくなってしまうんだろうけど。宴の時に土方さんとペアでダンスするのいっつも楽しそうで羨ましいです。

 

あとは私、土方歳三(CV.三木眞一郎)の独特の巻き舌をこよなく愛するおたくなのですが、推しくんがちゃんと巻き舌を意識して喋ってるのすごく好きです。「日和見決め込んでぇ、あわよくば勝ち馬に乗ろうとする卑しい連中ばかりじゃねえか」と「我が身が可愛いなら大人しくしとけぃ!」と「てめえらもっと盛り上がりやがれぃ!」と「誠の旗を降ろすんじゃねぃ!」が特に好きで、聞いた後の暗転は感極まっていつも天井を仰いでしまいます。やっぱり推しくんは最高だ……。

 

今回の土方さんは「土方さんの千鶴ちゃん」がいないから風間にとどめを刺されなくても遅かれ早かれ死んでいたんじゃないかと思います。千鶴ちゃんの血も飲まないのに羅刹の力をあんなスピードでがんがん使ってたら他の隊士の3倍速くらいで死ぬよきっと。

 

風間がラストのシーンで今後を決めかねている千鶴ちゃんに対して原作通り迎えに来る約束をしてくれたのが嬉しかったです。

初日は別にそんなに好きじゃない人から迎えに来るって言われてどうしたらいいか分からないみたいな表情をしていたけど、日を増す毎に風間のアプローチもキスも情熱的になるし、昨日なんて千鶴ちゃん頬に添えられた手に自分の手重ねてすごく切ないけど安心した表情を浮かべていたから風間は大した男だ。来なければ迎えに行くって言われた時びっくりしてたけど千鶴ちゃん嬉しそうだった。

お互い惹かれ合う、もしくは好きになれるし最終的には原作通り迎えにきて一緒に西の国で暮らすタイプの2人だと思いました。風間は千鶴ちゃんのこと間違いなく好きです。どうぞお幸せに。

 

風間篇めちゃくちゃ好きだなあ。

ところであの突然でてくる木の板なに…?ちょっと前後にゆらゆらしてるの見ていつもにやけてしまう。

 

今回振り付け師が変わってダンスダンスしていてすごく可愛いと思います。アンサンブルの日舞っぽい動きも素敵。

まさか泪橋でみたロックダンスにここでまたお目にかかれるとは笑笑   やっぱりダンスのとき力抜けないんだね可愛い…。今回のヤイサが最高にダサ可愛くてちょ〜ニコニコしながらみてます!『たとえそれがひと時の 煌めきだとしても』でサッカーボール蹴るみたいなジャンプするのめちゃくちゃキュートでした。はあ〜永遠にヤイサを観ていたい…。

 

前回よりもミュージカルって感じでした。私はあと東京楽の1公演しか観られないけど、仕事がなかったら絶対京都のリピチケ買ってた。

またあの歌を聴きに行きたい!またあの物語を浴びたい!って思える作品だったし、東京公演が終わるの嫌すぎて明日が来ないでほしいとすら思ってしまう。でも1秒でも早く観たい。

 

明日は晴れるといいな。